チアらんど

チアリーダーのためのポータルサイト
チアで学ぶ、チアでつながる、想像を超える楽しい世界へ
応援コラム
トップ > ディレクター日記 > チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転⑨〜

CHEER COLUMN-応援コラム-

チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転⑨〜
2018.03.09

 チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転⑨〜

皆さんこんにちは。

今回は「バク転」のご紹介記事、第9弾です。

「バク転」はアクロバットの中でもとても人気があり、憧れるチアっ子も多いのではないでしょうか。
難易度は高いですが、一つずつポイントを押さえる事で技の習得を目指しましょう!

今回は「バク転」の応用編「バラ足バク転〜ゲットダウン」の連続技をご紹介します。

「ゲットダウン」「バラ足バク転」についてはこちらの記事からおさらいしておきましょう!

☆チア•ダンスに活きる「フロアテクニック」〜ゲットダウン①〜
=「ゲットダウン」のポジションについて紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転⑤〜
=「バラ足バク転」の着地方法ついて紹介しています。

一つ一つポイント整理していきましょう。

 

まずは全体像から確認していきます。

チア_ダンス_アクロバット_バク転_9-1

①〜③が「バラ足バク転」
④が「バク転」
になります。
※左足で着地するバラ足バク転から繋ぐ方法で紹介しています。

まずは繋ぎ目となるポジションを確認しましょう。

 

それでは、解説スタートです。

チア_ダンス_アクロバット_バク転_9-2

■③
《意識する点》
•左足で着地。
•体幹部を意識。
•右足を天井に張る。

「バラ足バク転」の着地となるポジションです。
この姿勢ではしっかりと着地足の左足でバランスをとり、体幹部にも意識を体を安定させましょう。

 

チア_ダンス_アクロバット_バク転_9-3

■④
《意識する点》
•右足を前に伸ばす。
•左足を曲げ、膝を外に開く。
•上半身を前に倒す。

「ゲットダウン」のポジションです。
ここでは右足のしっかりと前に伸ばしましょう。
左足の膝を地面に打たないように外側にちゃんと開きましょう。

 

チア_ダンス_アクロバット_バク転_9

続いて、繋ぎ目の軌道を確認しましょう。

■軌道-1
《意識する点》
•右足を振り下ろす。

まず始めに右足だけを振り下ろします。
この時、左足に揃えるように下ろしていきましょう。

■軌道-2
《意識する点》
•上半身を起こす。
•右足を股の下から一歩前に

下ろした右足を股の下を通して一歩前に出します。
この時、両手で地面を押して上半身を起こしましょう。
そうすることで左足を前に出しやすくなります。

 

★まとめ★
今回は「バラ足バク転→ゲットダウン」の解説しました。

ポイントとなるのはバラ足で着地した足のコントロールです!

片足だけでバランスを取り、さらに股の下を潜らせながら一歩前に踏み出すのがこの動作のポイントです。

次回もお楽しみに!

 

 

★★★ひとことグルメ★★★

〜ポークリブ〜
チア_ダンス_アクロバット_バク転_9-4

隅々までワイルドに食べ尽くしましょう!

 

 

〜〜関連記事〜〜
☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転①〜
=「バク転」のポジション①と②について紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転②〜
=「バク転」のポジション③と④について紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転③〜
=「バク転」のポジション①〜③の軌道について紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転④〜
=「バク転」のポジション③〜④の軌道について紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転⑤〜
=「バラ足バク転」の着地方法ついて紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転⑥〜
=「バラ足着地のバク転〜側転」について紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転⑦〜
=「側転〜バク転」について紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜バク転⑧〜
=「ロンダート〜バク転」について紹介しています。