CHEER COLUMN-応援コラム-
皆さんこんにちは。
今回は、「ブリッジ」を紹介する記事の第5弾です。
前回の記事もおさらいしておきましょう。
☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ブリッジ①〜
=「ブリッジ」のポジションについて紹介しています。
☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ブリッジ②〜
=「立っている状態からブリッジへ降りる方法」について紹介しています。
☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ブリッジ③〜
=「後方転回」について紹介しています。
☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ブリッジ④〜
=「後方転回」から「フロントキック(キープ)」について紹介しています。
今回は「後方転回」から「ゲットダウン」へ繋げる応用を紹介していきます。
全身のストレッチをしっかり行い、背中や肩周り、股関節周りをほぐしてから行いましょう。
それでは、解説スタートです。
上の画像が全体像です。
左上の数字は行程を表しています。
※今回は、右足を振り上げて起き上がり、左足が前の「ゲットダウン」をする方法を解説していきます。
「ゲットダウン」とは、、、
こちらの記事で詳しく解説しているので、ご確認ください。
☆チア•ダンスに活きる「フロアテクニック」〜ゲットダウン①〜
①〜⑥までが、立ちからブリッジへ
⑥〜⑧までが、ブリッジから後方に起き上がる
⑧〜⑨までが、「ゲットダウン」
の動作になります。
今回の記事では、⑧〜⑨の「ゲットダウン」への繋ぎついて詳しく説明していきます。
■⑧
《ポイント》
•左足を張る
しっかり張ることで、右足の負担も減り、バランスがとりやくなります。
■軌道-1
《ポイント》
下半身=
•左足を振り下ろす
⑧で意識した「張る」ことを継続しながら行いましょう。
上半身=
•両手で地面を押す
両手は、上体を起こすために力強く押し切りましょう。
上体は真上まで上げず、左足を前に出すスペースを作ると意識しましょう。
■軌道-2
《ポイント》
•左足を遠くに出す
•右足で地面を蹴る
大きく1歩出るように意識すると、安全な「ゲットダウン」の着地がしやすくなります。
■軌道-3
《ポイント》
•左足のかかとで着地
ここまでが「ゲットダウン」に入る直前までの軌道です。
ここからは、実際に「ゲットダウン」の形への軌道になります。
■軌道-4
《ポイント》
•左足/かかと 右足/拇指球 を地面に押し込む
ゆっくりと重心を落とすためにしっかり両足で踏ん張りましょう。
■⑨
《ポイント》
•両手から地面について着地
腰から落ちないように注意してください。
☆まとめ☆
後方転回で後ろに使った勢いを、前に向かって流してあげることが成功のコツです。
勢いを流してからは、丁寧にゲットダウンへ入るようにしてください。
最後が雑になってしまうと、どんな技でも失敗や怪我の可能性が増えてしまいます。
安全に考慮して、たくさんチャレンジをしてくださいね!
次回もお楽しみに!
★★★ひとことグルメ★★★
〜銀だこのたこ焼き〜
大人数での打ち上げなどにももちろん、家族での夕食にもいいと思います。
いろんな種類の味が楽しめるので、オススメです。