チアらんど

チアリーダーのためのポータルサイト
チアで学ぶ、チアでつながる、想像を超える楽しい世界へ
応援コラム
トップ > ディレクター日記 > チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ブリッジ①〜

CHEER COLUMN-応援コラム-

チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ブリッジ①〜
2017.01.13

皆さんこんにちは。

今回は、アクロバットの中で大切な基礎となる「ブリッジ」をご紹介していきます。
前方転回や後方転回、さらにはバク転にも必要なアクロバットには欠かせない基礎となります。

正しい姿勢を覚える事で、より難易度の高い技もスムーズに行えるようになります!
一つずつ確認しながらマスターしていきましょう!

今回は、「ブリッジ」の姿勢について詳しく解説していきます。
全身のストレッチをしっかり行い、特に背中や肩周りをほぐしてから行いましょう。

 

それでは、解説スタートです。

チアダンス-ブリッジ1

上の写真は〈正しい姿勢〉〈誤った姿勢〉を比較したものです。
違いを詳しく説明していきます。

《ポイント》
■正しい姿勢
手の方に体重を多く乗せる。

■誤った姿勢
足の方に体重が乗ってしまう。

大切なポイントは、体重の乗せる位置です。
正しい姿勢では、「胸が手の上」に来るように手の方に体重を乗せています。
手の方に乗せる事で、腰へ負担を減らし、より安定してブリッジを行う事ができます。

 

更にブリッジのポイント説明していきます。

チアダンス-ブリッジ2

次のポイントは、〈足の開き方〉です。

《ポイント》
①足をハの字に大きく開く。
②拇指球で地面を強く押し込む。

この2つポイントを意識する事で、ブリッジの姿勢をより安定させることができます。
ただし、拇指球で強く地面を押し込む際にかかとが浮かないように注意しましょう。
足の内側の面を地面に着けながら特に拇指球に体重を集めるようにしましょう。

 

チアダンス-ブリッジ3

更にもう一つのポイントは〈目線〉です。

《ポイント》
•しっかりと地面を確認する。

地面をしっかりと見る事で、胸を開き大きく反る事ができます。
力みなどで目線を天井にしてしまうと胸が縮まり、余計な力が掛かってしまいます。
胸の周りをリラックスし、おでこで地面を見る気持ちで地面を確認しましょう。

 

☆まとめ☆

「ブリッジ」のポイントは、
•手の方に体重を乗せる。
•足を大きくハの字に広げ、拇指球で強く押し込む。
•しっかり地面を確認する。

この3つポイントをしっかり確認し、この姿勢で10秒ほど静止できるようにまず練習してみましょう。
正しい姿勢を体にしみ込ませる事で、「ブリッジ」を使った技も安定して行う事ができるようになりますよ!

次回は、「立っている状態からブリッジに降りる方法」を紹介していきます。
お楽しみに!

 

 

 

★★★ひとことグルメ★★★

〜ティラミス〜
ティラミス

冬は甘いものが食べたくなるのは私だけでしょうか?
一風変わった、サクサクした食感のティラミスでした。

 


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_social_bookmarking_light_output_e() in /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single-default.php:56 Stack trace: #0 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single.php(8): include() #1 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/cheerland...') #2 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/cheerland...') #3 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/index.php(17): require('/home/cheerland...') #4 {main} thrown in /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single-default.php on line 56