チアらんど

チアリーダーのためのポータルサイト
チアで学ぶ、チアでつながる、想像を超える楽しい世界へ
応援コラム
トップ > ディレクター日記 > チア•ダンスに活きるテクニック エアプレインジャンプ⑧応用編1-2

CHEER COLUMN-応援コラム-

チア•ダンスに活きるテクニック エアプレインジャンプ⑧応用編1-2
2016.12.23

皆さんこんにちは。

今回は「エアプレインジャンプ」を紹介する第8弾です。

前回までの記事もおさらいしておきましょう。

☆チア•ダンスに活きる〜エアプレインジャンプ⑦応用編1〜
=「エアプレインジャンプ」から「フロアテクニック」へ繋げる応用編(ポジション)を紹介しています。

 

今回は「エアプレインジャンプ」の応用編,
「エアプレインジャンプ」からフロアテクニックへ繋げる連続技の軌道についてです。

今回繋げるフロアテクニックは、
こちらの記事で細かく説明していますので、確認してから行ってください。

☆チア•ダンスに活きる「フロアテクニック」〜レクチャー2-①〜
=「レクチャー2」の各ポジションをご紹介しています。

 

それでは、解説スタートです。

チアダンス-エアプレインジャンプ1

上の写真が全体像です。
左上の数字は行程を表しています。

①〜⑤が「エアプレインジャンプ」
⑥〜⑩が「フロアテクニック」

となります。

 

チアダンス-エアプレインジャンプ2

■軌道-1
《意識する点》
•身体を左に倒す。
•腰を徐々に落とす。

⑤から⑥を通って⑦に繋げる軌道が「軌道-1」になります。
⑤のポジションで重心を左足に移したら身体自体も左に倒す様にして腰を落としていきましょう。
手を付きながら少し緩やかな山を描く様に落とすとスムーズに繋げる事ができます。

 

チアダンス-エアプレインジャンプ3

《注意点!》
腰を落とし時に、直線的に勢いよく落としたり、真下に落とさないように注意しましょう!
曲線的に真下に落としてしまうと、
上手く力を受け流す事ができず膝をぶつけたり、腰を強く打ってしまう可能性があります。

 

☆まとめ☆
この応用でのポイントは、重心(腰)の移動にあります。

「エアプレインジャンプ」の着地から、倒れながら重心を落とす事で
力を受け流しつつ技を繋げる事ができます。
緩やかな下り坂のようなイメージで落としていけるように練習をしていきましょう!

膝や腰の強打にはくれぐれも気をつけながら練習を行って下さい。

次回もお楽しみに!

 

 

 

★★★ひとことグルメ★★★

〜ウニと紫蘇のパスタ〜
うどん

ウニも紫蘇も大丈夫!という人には、オススメです。
食べやすく、するすると喉を通ります。
温かいうちに食すべきですね!

 


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_social_bookmarking_light_output_e() in /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single-default.php:56 Stack trace: #0 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single.php(8): include() #1 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/cheerland...') #2 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/cheerland...') #3 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/index.php(17): require('/home/cheerland...') #4 {main} thrown in /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single-default.php on line 56