CHEER COLUMN-応援コラム-
都立小金井公園のなかにある『江戸東京たてもの園』!!
先週の『江戸東京たてもの園』の続編です★
楽しみながら、たてものや当時の生活の歴史を学ぶことの出来るオススメな場所です!!
昔の都電の車両です♪
都電の中は床が板です(^_^;
たしかに昔は板の電車もありました。懐かしい♪♪
とおりの向こうに『あの銭湯』が見えてきます!!
昔のコンビニ的な日用品店??
今見ると、何でもおしゃれに見えてきます!!
これは文房具屋さん。
昔のたてものって、それぞれにとても個性がある気がします。
お醤油屋さん。お酒も売っていたようです。
昔は、それぞれ欲しいものを別々のお店で買っていたんですね。
旅館もあります。チアっこの皆さんは旅館に泊まったことはありますか??
ホテルではなくて、旅館ですよ(^o^)
旅館って、今の時代では珍しいかもしれませんね。
旅館の奥には、前回の井戸とは違う形のものがありました!!
今回は見ただけです(^_^;
時代劇では沢山見ましたが、今は全く見かけることが出来ませんね。
そして映画「千と千尋の神隠し」のモデルともなった銭湯に到着です★
本当に昔あった銭湯なんですね。のれんをくぐって中に入ります。
昔ながらの銭湯って、久しぶりに実物を見ました♪♪
世界遺産の富士山です(^o^)
実際の銭湯で使われていたのれんも展示中です★
チアっこの皆さんも、「千と千尋の神隠し」を見てから、是非、本物の銭湯を見てみてくださいね。
とても素敵なたてものですよ!!
銭湯を出て、それぞれのたてものの中に入ることが出来るので、探検していると昔のレジを発見★
使い方はよくわかりませんが、なんかおしゃれです(^_^;
古いものでも、しっかりと手入れのされたものは、とても美しいです★
何か懐かしくて、気持ちが落ち着く場所でした。
チアっこの皆さんも家族で是非、江戸東京たてもの園に行ってみましょう!!
きっと明日のヒントがそこにある(^o^)