CHEER COLUMN-応援コラム-
皆さんこんにちは。
今回は、「ブリッジ」を紹介する記事の第4弾です。
前回の記事もおさらいしておきましょう。
☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ブリッジ①〜
=「ブリッジ」のポジションについて紹介しています。
☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ブリッジ②〜
=「立っている状態からブリッジへ降りる方法」について紹介しています。
☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ブリッジ③〜
=「後方転回」について紹介しています。
今回は「後方転回」から「フロントキック(キープ)」へ繋げる応用を紹介していきます。
全身のストレッチをしっかり行い、特に背中や肩周りをほぐしてから行いましょう。
それでは、解説スタートです。
上の画像が全体像です。
左上の数字は行程を表しています。
※今回は、右足を振り上げて起き上がり、
右足で「フロントキック(キープ)」をする方法を解説していきます。
「フロントキック(キープ)」とは、、、
フロントキックのピークポイント(蹴り切った時)に足を抱え、静止すること
①〜⑥までが、立ちからブリッジへ
⑥〜⑧までが、ブリッジから後方に起き上がる
⑧〜⑩までが、「フロントキック(キープ)」
の動作になります。
今回の記事では、
⑧〜⑩の「フロントキック(キープ)」への繋ぎついて詳しく説明していきます。
■⑧
《ポイント》
•左足を張る
しっかり張ることで、右足の負担も減り、バランスがとりやくなります。
■軌道-1
《ポイント》
下半身=
•左足を振り下ろし、前に踏み込む
⑧で意識した「張る」ことを継続しながら行いましょう。
上半身=
•両手で地面を押す
•上体を引き上げる
両手は、上体を起こすために力強く押し切りましょう。
引き上げた後は、体幹部がブレないように注意しましょう。
さらに、腰(重心)の位置は左足を前に踏み込む際、
お腹の下に潜り込ませるように意識しましょう!
より体が安定してフロントキックの準備に集中できます。
■⑨
《ポイント》
•左足を強く踏み込む
内転筋を絞めて、拇指球を中心に踏み込むように意識しましょう。
■軌道-2
《ポイント》
下半身=
•右足を振り上げる
地面に剃らすように前に出しシャープに上まで蹴るようにしましょう。
上半身=
体幹部を絞め、上体が反らないように注意してください。
■⑩
《ポイント》
下半身=
•左足は下 / 右足へ上へ張る
特に左足を地面へ刺しこむ意識をするとバランスが保ちやすくなります。
上半身=
•上体を引き上げる
軌道-2の時点である程度引き上がっていますが、さらに引き上げる意識をしましょう。
•両手で右足を抱える
上半身(体幹)に引き寄せるように抱えましょう。
抱えようとすると、背中が丸まりやすくなるので、引き上げながらということをお忘れなく!
☆まとめ☆
初めは、ゆっくりと確認しましょう。
慣れて来たら、後方転回の勢いを活かしてシャープに足を振りあげるように繋げてみてください。
柔軟性はもちろん大事な技ですが、
足を振り上げるために体幹をキープしたりと腹筋もとても大切になります。
姿勢を正した状態で腹筋に力を入れ、引き上げることをお忘れ無く!
次回もお楽しみに!
★★★ひとことグルメ★★★
〜カフェラテ♪〜
デスクワークや、勉強など、頭を使う時は糖分を欲する時がありますね。
頭を回転させるのに効果があるそうです。
私は大好きなので、飲み過ぎに注意しています。