OSHIETE CHEER-教えてチア-
季節のオススメもの~2020年へ!!年越しそば~
											2019.12.30
									このコーナーではその季節のおすすめの物を紹介します!
今回は年末という事で「年越し蕎麦」についてご紹介いたします!
皆さんは年越し蕎麦を食べますか?
年越し蕎麦とは大晦日(12/31)に食べるお蕎麦のことです。
ではなぜ年越しにお蕎麦を食べるのか??

「新年が蕎麦のように細く長く生きられますように」と長寿の意味が込められています。
また「蕎麦が切れやすい事から旧年の災厄を打ち切る」という意味も含まれています。
そして何よりお蕎麦は体にとっても、とてもいい日本の料理です!

お蕎麦の秘密

そばには「ルチン」という成分が含まれていて血液をサラサラにし毛細血管を強くする、血圧を低下させる効果があります。
また、豊富なビタミンや食物繊維が含まれていて脳神経の働きを助け、皮膚の健康を保ちます。
良い事がいっぱいのお蕎麦!
皆さんも年越し蕎麦を食べて、新年を迎える準備をしましょう!!!
チアリーダーの皆さんは体が資本です。健康第一!
2020年もよい一年になりますように。
良い年をお迎えください。
