チアらんど

チアリーダーのためのポータルサイト
チアで学ぶ、チアでつながる、想像を超える楽しい世界へ
応援コラム
トップ > ディレクター日記 > チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ネックスプリング⑦〜

CHEER COLUMN-応援コラム-

チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ネックスプリング⑦〜
2017.04.21

皆さんこんにちは。

今回「ネックスプリング」の第7弾です。

前回までの記事もおさらいしておきましょう。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ネックスプリング①〜
=「ポジション①②」について紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ネックスプリング②〜
=「ポジション③④」について紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ネックスプリング③〜
=「軌道」について紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ネックスプリング④〜
=「大切な3つのポイント」について紹介しています。

今回は、「ネックスプリングからニーダウン」という膝をつく技に繋ぐ応用について解説して行きます。
連続技になると跳ね方や力の加減なども変わってきますのでしっかりとポイントおさえましょう!

全身のストレッチをしっかり行い、背中や肩周り、股関節をほぐしてから行いましょう。

 

それでは解説スタートです。

チア_ダンス_テクニック_アクロバット_応用_ニーダウン_ネックスプリング_1

まずは、全体像から確認しましょう。

上の写真が全体像です。
左上の番号は行程を表しています。

「ネックスプリング」で跳ね上がり着地の姿勢が②の「ニーダウン」になります。

※ニーダウンの詳しい説明については過去の記事から確認しましょう!
☆ダンス•アクロバットに活きる「フロアテクニック」〜キックダウン(ニーダウン)①〜
=「キックダウン(ニーダウン)」について紹介しています。

 

チア_ダンス_テクニック_アクロバット_応用_ニーダウン_ネックスプリング_2

■軌道-1
《意識する点》
•足を高く振り上げる。
•足を振り下ろす。

今回の応用では、通常の「ネックスプリング」の時よりも高く足を振り上げるように意識しましょう。
足のつく位置も少し巻き込むような意識でつくと良いです。

 

チア_ダンス_テクニック_アクロバット_応用_ニーダウン_ネックスプリング_3

■軌道-2
《意識する点》
•腰を落とす。
•上半身を前に倒す。

跳ね上がった直後に腰を引きながら落とします。
ここが通常の「ネックスプリング」とは大きく変わるポイントです。
上半身も前に倒し、前屈みの状態をつくるようにしましょう!

■③
《意識する点》
•膝をつく。
•背中を丸める。

この姿勢が「ニーダウン」となります。
跳ね上がった状態から腰を下ろし、膝をつく事でこの姿勢になる事ができます。

 

★まとめ★
今回は「ネックスプリング〜ニーダウン」の応用技を解説しました。

大切なポイントは《振り上げる足の高さ》です!
今回の技は着地の指定で腰を落とし膝をつく姿勢になります。

そのため通常よりも高く足を振り上げて、腰を落とすスペースを作る必要があります。
この時に腕の押しもとても大事になってきますのでしっかりと地面を押し、
飛び上がるように「ネックスプリング」するように意識しましょう!

次回もお楽しみに!

 

「ネックスプリング」の応用へはこちら!
是非参考にしてください!
☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ネックスプリング⑤〜
=「前転〜ネックスプリング」を繋ぐ応用について紹介しています。

☆チア•ダンスに活きる「アクロバット」〜ネックスプリング⑥〜
=「倒立〜ネックスプリング」を繋ぐ応用について紹介しています。

 

 

 

★★★ひとことグルメ★★★

〜海鮮丼〜
チア_ダンス_テクニック_アクロバット_応用_ニーダウン_ネックスプリング_4

新鮮な海の幸が山盛り!
お肉ばかりではなく、お魚を体取り入れるように意識しています。