OSHIETE CHEER-教えてチア-
今回は「アラセゴンターンの仕組みとポイント・コツ」を紹介します。
●アラセゴンターンとは
「アラセゴン」とは「a la second」身体の横に足や腕を開いた2番ポジションのことです。
足を横に伸ばし回転する動きを「アラセゴンターン」といいます。
アラセゴンターンは軸にのれることが大前提の動きです。
ピルエットが正しい姿勢でできるようになってからチャレンジしてくださいね。
●手順を確認しよう
手順①ターンアウトでプレパレーション
手順②プリエ
手順③ルルべアップでアラセゴン
※腕と足は常に同時に動かします。
●ポイント
①足のポジションを確認しよう
仰向けで足裏を合わせて膝を開き、お尻を締めてターンアウトを作ります。
床から腰が浮かない2番ポジションに足を伸ばし、足のポジションを確認しましょう。
②正しい姿勢を作ろう
ピルエットで紹介しましたが、両肩と腰を平行に四角形を作ることがとても大切です。
アラセゴンの時もプリエの時も四角形を意識して練習してみましょう。
姿勢を保つことは、テクニック習得の近道です!
③スポットをきろう
アラセゴンターンは連続して回るので、目が回らないようにするためにもスポットをきりましょう。また、回転スピードが遅くならないためにも素早くきりましょう。
④軸にのろう
回転を続けるためには軸にのることが重要です。
ルルべアップした足の上に、骨盤と頭がのるイメージをもつと軸をとりやすいですよ。
●上達のコツ
プリエの位置とリズムを一定にしよう
プリエの位置(身体の向き)が常に同じになるように注意してみましょう。
連続して回転できない場合、一回転ごとに違う場所にプリエをしている可能性があります。
アラセゴンで正面の姿勢がとれなくなり、リズムも乱れ回り続けることができなくなってしまいます。
また、プリエのタイミングを意識すると、リズムが一定になり安定した回転につながります。
今回のポイントを動画で確認しましょう。
次回の記事では練習方法を紹介しています。
お楽しみに☆
※取り組む前に・・
練習環境を整えて安全に気を付けて行いましょう。自分のレベルに合った内容を取り組みましょう。
テクニックの方法は団体によって異なる場合があります。担当の先生やコーチの指導に合わせて行いましょう。