チアらんど

チアリーダーのためのポータルサイト
チアで学ぶ、チアでつながる、想像を超える楽しい世界へ
応援コラム
トップ > ディレクター日記 > チアリーダーの成長と身体作り

CHEER COLUMN-応援コラム-

チアリーダーの成長と身体作り
2014.02.02

こんにチア☆
2月にはいりましたね。

チアスクールでは学年で分けられているクラスも多いので、
今のメンバーでチアリーディングを続けられるのもあと二ヶ月。。。
今年の締めくくり&来年の準備をしっかりしていきましょうね♪

さて、先日チアスクールで保護者の方から聞いた、
中学生になって身体が重くて、ジャンプが飛びにくいみたい…というお話。
実はよく聞くお話です。

女の子は小学校高学年から中学生にかけて成長期を迎えるので、身体の変化も大きく、
チアリーディングのパフォーマンスにも影響が出る子も少なくないようですね。
その中でも特に気になるのがジャンプのようです。

では身体が重くなった分、筋力をつければいい、とも言えますが、
体の発達に従って有効なトレーニングや注意点が変わってきます。

チア_トレーニング1

幼稚園~小学校低学年くらいまでは、とにかくいろんな動きを経験することが大切です。
たくさん遊び、いろんなスポーツを経験し、そして正しい身体の使い方も学んでいきます。
うまくいっても、うまくいかなくても、とにかくたくさんの動作を経験することで後から有効になってきます。

身体が発達段階なので、大きな負荷をかけることは危険です。
筋力をつけるにしても、体重以上の負荷をかけないようにします。

柔軟性も、子ども=柔らかいとは限らないので、
必要以上に押して関節を痛めたりしないように気をつけてください。

チア_トレーニング2

小学校高学年になると、「テクニック」が伸びる時期です。
幼少期に学んできたいろいろな動きが繋がり、
様々なテクニックが習得できる「ゴールデンエイジ」と呼ばれる時期です。

幼少期の経験が多いと、伸びしろも大きくなります。
チア経験の量だけでなく、様々な動作の経験の量が、
この時期のテクニックやダンスの習得の速さに関連しているように思います。

新しいことに挑戦するのがとても楽しい時期だと思いますが、
それを支える基礎トレーニングは忘れないでくださいね。
ただし、負荷をかけた筋力トレーニングはまだ危険です。

また、成長期が始まると、体が硬くなってしまう子が多いようです。
骨の成長が筋肉より早いので、どうしても起こってしまう現象です。
なので、継続的に柔軟運動を続けてくださいね。

チア_トレーニング3
中学生になると、「持久力」が伸びやすく、
そして、高校生になると「筋力」がアップしてきます。

このあたりは特に、個人差が大きいので一概には言えないのですが、
前述の中学生でジャンプが飛びにくいから、ハードな筋トレをして筋力をつける…
というのは有効ではないし、成長中の身体を傷つけてしまう可能性もあります。

なので、まずは自分の体重を利用した筋力トレーニングから始めるのがオススメです。

もちろん、どんな年代でもケガの防止やパフォーマンスアップのために、
でもトレーニングをすることは大切ですし、やった分は効果が出ます。
トレーニングの方法を選択する際には、注意が必要ですし、
有効に伸ばせる時期に、トレーニングしておきたいですよね。

大人になると…
20代頃が体力のピークと言われているようですね(汗)
その頃から継続的に運動をしていることで、衰えを緩やかにするそうです。
もちろん、何歳になっても遅いことはなく、体力は回復します。
が、はじめるなら早いほうがいいようです。

何もしないと衰えていく一方…
ということで、私は家で軽いダンベルを使った筋トレと

チア_トレーニング4

ランニングをしています。
綺麗な景色を探して走っていきます。
お気に入りは多摩川♪

チア_トレーニング5

富士山が見えたり、野球などスポーツを楽しむ人がいたり、
周りの景色を楽しんでいると、たくさん走れます。

ぜひ成長を感じつつ、チアを楽しめる体づくりをしてくださいね♪
そして保護者の皆様、一緒に健康できれいな体をキープできるよう頑張りましょう(笑)