OSHIETE CHEER-教えてチア-
こんにちは!
今回はタイトルの『身だしなみ』について考えます。
学校やお仕事やスポーツシーン、また式や試験といったの大事なシーンなど、
色々な場所で使われている言葉ですね。
今回はその言葉の意味について考えてみたいと思います。
チアの大会や検定などでも、身だしなみについてのルールが定められていることがあります。
なんだか難しい言葉がたくさん出てきてよく分からない・・・と思う子もいるかもしれませんが、
文章を分解して意味を一つずつ一緒に考えてみましょう(^^)
★ ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
身だしなみとは?
「容姿や見た目、衣服やファッションなどを良くしようという心がけ、
またはそうしたマナーのこと。」
※心がけ
いつも心のとめておくようにする。
気を付けること。
※マナー
礼儀、態度、礼儀作法。
「身の回りについての心がけ。頭髪や衣服を整え、ことばや態度をきちんとすること。」
「教養として武芸・芸能などを身につけること、また、それらの技芸。」
※教養
学問、幅広い知識、精神の修養などを通して得られる創造的活力や心の豊かさ、物事に対する理解力。
社会生活を営む上で必要な文化に関する広い知識。
(広辞苑・実用日本語表現辞典より)
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ★
解釈の仕方はひとつではありませんが、自分自身の見た目や服装などを
いつも気を付けるという意味があることがわかります。
また見た目だけでなくマナーや教養など、必要な知識を身につける
という意味も含まれています。
★ ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー
『身だしなみ』という言葉は
「身」+「嗜む」(たしなむ)
という二つの言葉からできています。
※嗜む(たしなむ)
好んで親しむ。好んでそのことに励んでいる。芸事などの心得がある。
つつしむ。気を付ける。用心する。 など
ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ー ★
つまり自分の好きなことに励み、そのルールをしっかり理解していること
という意味が書かれています。
皆さんは自分の生活の中でいくつかの環境があると思います。
そこで自分がこれをやりたいと思ったきっかけから、そこで何かをするためにそれぞれの目的があり、
その環境を選んできたのではないでしょうか。
おそらく習い事やクラブなどはその一つだと思います。
大人になると生きていく上で家庭、仕事、趣味などのすべてを自分で選択をしていくことになります。
これを見ている皆さんはその中の一つに、自分の大好きなチアがあると思います。
では、チアとしての身だしなみとは何でしょうか?
わかりやすい例として一つには、本番に着る”ユニフォーム”があります。
日本語で言うと”制服”ですね。
スポーツ用のものには、そのスポーツに特化したものとなっている場合が多いです。
使われている素材には通気性・吸汗性・フィット感など、着やすさが考えられています。
形にはそのスポーツを安全に行うために、身体を守る様々な工夫がされています。
ユニフォームを着るとなぜか、背筋が伸びて大きな声も出る!上手にできる気がする!
なんて気持ちに変化がある子もいるのではないでしょうか。
その気持ちはどこから来るのでしょうか。
各チームや団体によって決まりがあることもありますが、
皆さんには本番だけでなくレッスンの時からの心がけ、
チアリーダーとしての『身だしなみ』を考えてみてほしいと思います☆