チアらんど

チアリーダーのためのポータルサイト
チアで学ぶ、チアでつながる、想像を超える楽しい世界へ
応援コラム
トップ > ディレクター日記 > ぐるぐると考えて、やってみて、、、

CHEER COLUMN-応援コラム-

ぐるぐると考えて、やってみて、、、
2017.06.25

梅雨空ですね。
湿気が高く、少し動くと息苦しさを感じます。

が、そんなことを感じさせない元気いっぱいのチアリーダーたちと過ごした週末でした(^^♪

 

今の時期の恵みの雨があって、夏の暑い太陽を浴びて、、、と
様々な自然の恵みを受けながら、植物が生き生きとしている季節ですね♪

さてさて、我が家では家庭菜園をしています。

基本的に1年草と思って、毎年いろいろ植え替えています。
今年は何にしようかな~と思いつつ、
ベランダに放置していた枯れてしまったパッションフルーツを見ると…

枯れた茎から緑の葉っぱが!!

チアらんど_家庭菜園_パッションフルーツ1

 

熱帯植物のはずのパッションフルーツが日本の冬を越え、
(水もやらずに放置してたのに…)
また芽吹いてくるなんて!

チアらんど_家庭菜園_パッションフルーツ2

その後も順調に成長し、

チアらんど_家庭菜園_パッションフルーツ3

もう心配ないほどに葉っぱが生えてきました。

冬の間に決して心地の良くない環境にじっと耐え、
それでも土からの栄養分や太陽の光を浴びながら、
成長の準備をしていたのですね。
植物の生命力ってすごい!

ここから花開いて実を結ぶかはわからないのですが、
(昨年も花が2~3個、実は1つだけだったので(^-^;)

どうしたらちゃんと成長していけるのか、
よく調べて、試行錯誤してみようかと思います♪

 

 

チアらんど_家庭菜園_パッションフルーツ4

実はトマトも植えています。
すでにかわいらしい実がなっています♪

こちらはほぼ毎年作ってるはずなのに慣れない…。

その時、試行錯誤するだけでなく、
次に同じシチュエーションになった時に、
思い出せるようにしておかなきゃですね。。。

 

 

さてさて、

今週末はペスカドーラ町田の開幕戦に行ってきました。

チアらんど_家庭菜園_パッションフルーツ5

チアリーダーたちもどうやったらうまくいくかな?と考え、
それを試してみてうまくいったかな?次はどうしようかな?
考えながらチームの応援をしてみました。

考えてみただけの時と、
やってみて次に考えてみた時と、、、
動きが全く違う!!
応援する気持ちを伝える方法はたくさんあると思います。

皆さんはどうやって伝えますか??

ぜひ、いろいろ試行錯誤してみてくださいね!
それがみんなの成長につながるはずです(^^♪

夏チアまであと一か月!
皆さんに会えるのが楽しみです★

 

 

★★★ひとことグルメ★★★

〜梅シロップ♪〜
ひとことグルメ_梅シロップ

ついに梅シロップを漬けました。
梅と氷砂糖と酢を少々。

氷砂糖が溶けきったら飲みごろです♪
クエン酸パワーで夏を乗り切ろう~☆


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_social_bookmarking_light_output_e() in /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single-default.php:56 Stack trace: #0 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single.php(8): include() #1 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/cheerland...') #2 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/cheerland...') #3 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/index.php(17): require('/home/cheerland...') #4 {main} thrown in /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single-default.php on line 56