CHEER COLUMN-応援コラム-
小春日和の週末♪
横浜スタジアムで行われた、
世田谷ブルーサンダース対グリーンライズの試合に、
調布市体育協会チアリーディングチームWINDYSのメンバーが
応援に行くというので、一緒に応援に行ってきました!
試合は残念な結果ではありましたが、
アメフトにしても、チアにしても、
スポーツに真剣に取り組む姿に、元気をもらいました!
そして午後からは、日本武道館で行われていた
「平成28年度 自衛隊音楽まつり」に行ってきました♪
場外のテントでは、CDや様々な自衛隊グッズが販売されています。
制服を着てみることができるコーナーもあり、
会場に入る前にワクワク感が高まります☆
自衛隊にもキャラクターがいるのですね(笑)
強く優しいイメージの自衛隊ですが、
キャラクターはとてもかわいらしい(*^^*)
開演よりもかなり早く入ったはずなのに、
正面の席は埋まってしまっていて、
サイドにずれた位置での観覧となりました。。。
「音の力」
ということで、
音が持つ力を、日本の四季になぞらえながら進んでいきます。
音がつなぐ友好関係、ということで、
在日米軍軍楽隊の演奏や、
(「友」という字が見えますか??)
インド陸軍の軍楽隊の演奏などもありました。
もちろん演奏は素晴らしいのですが、
やはりチアの職業病??(笑)
マーチングの一糸乱れぬ動きに目を奪われてしまいます。
この隊形が、、、
こうなって、、、
こうなるのです!
直線が回転するだけでも苦労をするのに(^^;
「いかり」マークが180度回転しました!!
回転途中に形が崩れることもなく、ほんと素晴らしい!!
プロジェクションマッピングも効果的に利用されています。
熊本での地震の影響、そして自衛隊の活動などを写真で写しながらの、
熊本にゆかりのある曲の演奏などもありました。
中でも一番印象に残ったのが、
防衛大学校儀仗隊のパフォーマンス。
「一糸乱れぬ」と前にも書きましたが、
それまで以上に、位置もタイミングもそろっていて圧巻の演技でした。
曲の演奏はなく、ドラムのみでの演奏にのせての演技なのですが、
足音、儀仗(儀式などに使う装飾的な武器とのこと)の音が響き、
まさに「音の力」を感じました。
「綿密に作戦を立て、知略・戦略・そして実践力など、
次世代を担う自衛官に必要なあらゆる要素を含みます」
「個の力、集団の力、ともに高い技術を必要とし、
統制された綿密な動きを必要とする、躍動の結集!」
という登場の紹介にもあったのですが、
ほんとにその通りのパフォーマンスでした。
個としての技術、集団としての技術、
綿密に作戦を立てる力、それを実行しきる実践力、
それが集まった時に躍動感あふれる素晴らしいパフォーマンスになるのですね。
チアにもとても大切な力ばかりですね!!
200個の和太鼓の演奏!
こちらは有志での演奏とのことでした。
自衛隊の皆さんだからの統率力なのか、、、
トレーニングでここまでできるようになるのか、、、
きっと、
トレーニングの賜物であるということを信じつつ、
あのきっちりとそろっている様子、
全員がすべてをやり切るという気迫、
そんなことを目に焼き付け、明日からのレッスンに活かしたいと思いました。
全出演者での演奏をもって閉会となりました。
とてもいい経験をしました。
チアのパフォーマンスを見続けるだけでなく、
他のジャンルのダンスや音楽、パフォーマンスを見ること、
様々なスポーツを見て、選手の取り組みを見ること、
そんな経験が、またチアのパフォーマンスに戻ってくるものと考えています。
逆に、チアでの経験が、たくさんのことにつながり活かせることも信じています!
ぜひ、チアっこの皆さんも、
たくさんの経験をして、そんなお話を聞かせてくださいね♪
★★★ひとことグルメ★★★
~中華街食べ歩き♪~
肉まん、角煮まん、ふかひれスープ、ゴマだんご
焼き小籠包も気になったんだけど、、、とか、
タピオカドリンクも飲みたかった、、、とか、
そんな食欲の秋(笑)
冬が来る前に、体に蓄えすぎないように気をつけなきゃ(;^ω^)