CHEER COLUMN-応援コラム-
立川トライアングルイルミネーション☆
2014.11.16
11月も半ば、夜がだいぶ寒くなりました。
汗をかいたチアのレッスンの帰りなどは、
暖かくして風邪をひかないようにしょうね。
先週の多摩センターイルミネーションに続き、
今週も綺麗なイルミネーションを観ることができました☆
『立川トライアングルイルミネーション』
JR立川駅南口、北口、そしてすぐ近くの昭和記念公園、
トライアングルとなるこの3ヶ所でのイルミネーションだそうです。
立川駅南口☆

大きな『ケヤキ』のイルミネーション

こちらはタクシー乗り場。
写真では分かりづらいですが、、
タクシーの車体にイルミネーションが反射して、
綺麗な光景でした。
意図したわけではないでしょうが、
こういうイルミネーションの思わぬ影響が見れるのも楽しいです。
立川駅北口☆

最近誕生した、立川市キャラクターの『くるりん』
冬に生まれたうさぎの子だそうです♪


こちらは『モミの木』のイルミネーション

ちょうど、モノレールが走っている下にあるのですが、
モノレールから見たイルミネーションはどんな感じの見えるんでしょうか!?

何気ない柱も、ライトアップされると目に留まります。
周りにも素敵な影響を与えるイルミネーションは、
チアリーダーみたい。

最後のひとつ、昭和記念公園のイルミネーションは、
また今度観てみたいと思います。
これからクリスマス、年末年始にかけて、
色々なテーマのイルミネーションが見られるのが楽しみですね。

