チアらんど

チアリーダーのためのポータルサイト
チアで学ぶ、チアでつながる、想像を超える楽しい世界へ
応援コラム
トップ > ディレクター日記 > テーマを光と色で素敵に演出☆ステンドグラス展

CHEER COLUMN-応援コラム-

テーマを光と色で素敵に演出☆ステンドグラス展
2016.01.11

チアリーダーのみなさん、こんにちは。

今年も元気に学校の新学期やチアのレッスンを迎えられましたか!?

 

わたしは先日、ステンドグラスの展覧会を観てきました。

チアらんど-ステンドグラス展-1

みなさんは、ステンドグラスと聞いてどのようなものを思い浮かべますか!?

わたしはステンドグラスというと、
何となく教会の窓というイメージしか持っていなかったのですが、

この展覧会では、
そんな固定観念を打ち破る、たくさんの素敵なステンドグラスがありました!

日本でのステンドグラスの歴史は、100年ほどということですが、
発祥の地ヨーロッパでは、
9世紀ころからキリスト教の教会の窓を飾る『教会美術』として
様々なデザインの変遷がありながら発展してきたんだそうです。
1,000年以上にも及ぶ長い歴史があったんですね。。

 

展覧会のステンドグラスは、
残念ながら写真では一部しかご紹介できないのですが、
本当に綺麗で、作者の方の想いがいっぱい詰まっていることを感じました!

チアらんど-ステンドグラス展-2

チアらんど-ステンドグラス展-3

テーマを持って、太陽光やランプの光とのコラボレーション☆
想像力と創造力を駆使して、たくさんのバリーションで表現していました。

相当な手間や時間が掛かっているんだろうなと、展覧会の方に聞いてみたところ、
色やテクスチャ(模様)などガラスの素材選びから、
カットの仕方や、磨き方、ハンダ付けなど、
たくさんの工程と時間を経て出来上がるんだそうです。

 

チアらんど-ステンドグラス展-4

お土産に素敵なステンドグラスのキーホルダーもいただきました☆

 

ステンドグラスの入門編として、
普通のガラスに、
『ガラス絵の具』という絵の具を使って手軽に作ることもでるようなので、
今年はチャレンジしてみたいなと思います。

それまでに想像力と創造力を鍛えておかないと。。