CHEER COLUMN-応援コラム-
多摩センターイルミネーション2014☆
2014.11.10
チアリーダーのみなさん、こんにちは。

先日、東京多摩市の『多摩センターイルミネーション2014』を観てきました。
昨日の日記にもありましたが、
先月のハロウィンイベントが終わったと思ったら、
クリスマスに向けて、
あっという間にイルミネーションの季節ですね。

毎年開催されている、多摩センターイルミネーションですが、
この日は点灯式があったとのことで、
たくさんの人が訪れ、いたるところで感動の声があがっていました。

多摩センターイルミネーションといえば、
海底をイメージしたイルミネーショントンネル☆




トンネルの中は、色々な海の生き物が泳いていて、
歩いていると不思議な感覚です。


メインストリートの、パルテノン大通りの両脇には、
こちらも様々なクリスマスをテーマにした、
楽しいイルミネーションがいっぱいです♪
そして、多摩センターといえば『サンリオピューロランド』



マイメロやハローキティなどのキャラクターが
みんなを出迎えるように、
要所要所でど~んと構えています!

ほんとうに綺麗なイルミネーションです。
南北に400メートル、東西に200メートルのストリートに、
全部で40万球のイルミネーションがが使われているんだそうです!
いったいいつの間にこれだけの空間を作り上げたんだろう?
と、ついつい思考が準備や作業のことにいってしまいますが、、
楽しい気持ちにさせてくれることに、感謝です。
そして、

多摩モノレールの『多摩センター駅』や、

自然の黄葉・紅葉など、
イルミネーション以外の景色も素敵です。
この『多摩センターイルミネーション2014』、
来年の1月7日まで開催しているとのことですので、ぜひ観てみてください。
