OSHIETE CHEER-教えてチア-
チアリーダーのみなさん、普段のペースに戻りましたか??
今年も、外見を磨き、内面も磨きましょう(^o^)
算数の考え方の第6回目☆
楽しみながら♪ こつこつと♪♪
『継続は力なり』
『もといTCCクラブ』さん、宜しくお願いいたします★
チアらんどをご覧の皆さん、こんにちは!!
★「とにかくためしてみること」(第1回)
★「考え続けよう」(第2回)
★「やりかたはいろいろ」(第3回)
★「算数とくいかな?」(第4回)
★「かさをささずに カッパをきてきた人 を求めよ!」(第5回)
バックナンバーも合わせてお楽しみください♪♪
新年あけましておめでとうございます。
本年もより楽しく学べる教室や問題を作ります。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
さて、今回は生徒が解いた答案をUPしてみますね。
2年生の答案ですが、2か所間違いがあります。
「たし算ひき算くらいは正確に!」
と言われれば、そりゃそうですが、
今回注目したいのは「間違え方」ですね。
いくらたし算ひき算といっても、
人間ですから間違えをゼロにはできません。
そこで大切なのが、「気づく」ことです。
「75+269=844」という自分で出した答に、
「こんな大きな答になるはずがないだろ!」と
突っ込めるかどうかです。
実はこのように大きく外れた答を書いてしまうケースって
意外と多いんですよね。これはただ「たしかめをしろ!」
と言っても気づきません。
もちろん、たしかめのポイントもありますが、
本質的な理解を深めるのが一番!そんな気がします。
算数が得意な子は「大きくずれる答」が少ない気がします。
すっごく得意な子は「正解」と「解けない」が大半を占める気がします。
■TCC新プリント形式の問題です(笑)
一歩ずつ、前に進んでいきましょう!!
監修:もといTCCクラブ