チアらんど

チアリーダーのためのポータルサイト
チアで学ぶ、チアでつながる、想像を超える楽しい世界へ
応援コラム
トップ > ディレクター日記 > チア・ダンスに活きる「フロアテクニック」 〜ドルフィン 応用①〜

CHEER COLUMN-応援コラム-

チア・ダンスに活きる「フロアテクニック」 〜ドルフィン 応用①〜
2016.03.11

皆さんこんにちは。

今週は、フロアテクニック「ドルフィン」の応用をご紹介します。

「ドルフィン」の基礎は前回までの記事でご紹介しています。

☆チア・ダンスに活きる「フロアテクニック」 〜ドルフィン①〜
=「ドルフィン」の各ポジションを紹介しています。

☆チア・ダンスに活きる「フロアテクニック」 〜ドルフィン②〜
=「ドルフィン」の軌道を紹介しています。

 

それでは、応用編のご紹介です。

応用編では「ドルフィン」の入り方に変化を加えます。

チア_ダンス_フロアテクニック_ドルフィン_応用 - 1

今回ご紹介する応用の全体像です。
左上の番号は行程を表しています。

体幹トレーニングで話題になった「サイドブリッジ」というポジションから
「ドルフィン」に繋ぎます。
②のポジションからは、通常の「ドルフィン」と同じ流れです。

今回は①から②への軌道を解説していきます。

 

それでは解説スタートです。

チア_ダンス_フロアテクニック_ドルフィン_応用 - 2

《意識するポイント》
・左手を素早く地面につける
・左足を上に高く上げる

上記の2つの動作を同時に行いましょう。

また左足は股関節を支点に、伸展方向(後ろ)に上げるようにしましょう。
準備姿勢が横向きなので外転方向(真横)に広げないように注意してください。

 

チア_ダンス_フロアテクニック_ドルフィン_応用 - 3

最も大事にしてほしいポイントです。

・頭と腰の高さを入れ替える

写真では
黄点が「準備時」
赤点が「着地姿勢」
です。

準備時 ⇨ 着地時
頭=上 ⇨ 下
腰=下 ⇨ 上

の状態を作りましょう。

特に腰がしっかり上がらなければ、スムーズな「ドルフィン」は表現出来ません。
腹筋・背筋を使い腰を上げ、腕でしっかりバランス支えて下さい。

入り方に工夫を凝らすだけで、
同じテクニックでもオリジナリティや視覚的効果が変わって来るので、
見ている人を楽しませる事が出来ます!

「サイドブリッジ」から「ドルフィン」へ繋げる応用でした。

来週の記事もお楽しみに!

 


Fatal error: Uncaught Error: Call to undefined function wp_social_bookmarking_light_output_e() in /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single-default.php:56 Stack trace: #0 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single.php(8): include() #1 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-includes/template-loader.php(106): include('/home/cheerland...') #2 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-blog-header.php(19): require_once('/home/cheerland...') #3 /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/index.php(17): require('/home/cheerland...') #4 {main} thrown in /home/cheerland/cheer-land.jp/public_html/wp/wp-content/themes/cheerland_new/single-default.php on line 56