6月2日(日)夏チア2019ワークショップが開催されました。
ワークショップでは、チアリーディング、チアダンスそれぞれの部門で、
夏チア2019大会に出場するチアリーダーたちが、正しい基礎の確認と習得に取り組みました。
【チアリーディング部門 ワークショップ】
チアリーディング部門ワークショップは、
LEVEL1/2、LEVEL3以上、2つのグループで開催されました。

指導員の先生とアシスタントの方々による、テクニックの丁寧な説明とデモンストレーションから始まります。


説明とフォローを受けながら、
MINIやYOUTHのチアリーダーたちが正しい技術の取得に真剣に取り組みます。



徐々にテクニックのレベルも上がり、会場が活気に満ちてきます。


ワークショップが終わり、夏チア2019デザインが入ったシールを、みんなよりも一足早くゲッツ!
本番での素晴らしい演技を楽しみにしています。
【チアダンス部門 ワークショップ】
続いてのチアダンス部門のワークショップは、
JUNIOR/SENIORディビジョンから、MINIディビジョン、YOUTHディビジョンへと開催されました。


限られた時間の中で、
指導員の先生から少しでも吸収しようと、JUNIOR/SENIORチアリーダーたちの表情は終始真剣です。


MINIチアリーダーたちも、ダンスの振りを必死で覚えながら、
その一つひとつのテクニックの習得にも一生懸命です!



YOUTHチアリーダーになると、
ダンス振りを覚えるスピード、テクニックの精度や力強さが加わってきます。


最後は、参加各チームによるダンスの発表と、
そのダンスに対して指導員の先生からアドバイスをいただきます。



この日のワークショップで得たことを、夏チアの演技へ活かしていきましょう!
夏チア2019大会の舞台でお会いできることを楽しみにしています。

夏チアCUP運営事務局