EVENT-イベント情報-
JAMfest! JAPAN 出場チームにインタビュー!

【目次】
★「STELLA CHEER DANCE IRIS」さん★

Q.チームについて教えてください
私たちのチームは、3年生から4年生の6人のチームです。
いつもは、週に1、2回、豊島区や文京区の小学校の体育館や、施設で練習しています。

Q.今までと比べて1番成長したことは?
アームモーションです。
パシッと止めたり、スピードを速くしたり、フィストの向きをみんなで揃えたり頑張りました。
それと、表情が成長しました。
今までは笑顔だけで、控えめだったのですが、口をあけたり、目をバーン!てしたり、鼻の穴とか、顔全部あけました。
そして、今までより団結力ができました。
考えることが、チームみんなほぼ一緒なんです。
練習をした後も、みんなで振り返ってチアノートに書いたりしてます。
今日の演技は、表情もアームもいっぱいできました。
なんかいいかんじ!


Q.練習中にみんなで1番笑ったハプニングは?
1番笑っちゃうのは、かんなちゃんの一言です。
チームのムードメーなんです。
コメントをする時に、ピシッとか、パシッとか、ピキッとか、ボーンとか言うと、みんなが笑います。
このチームは一人一人が個性的で、とってもパワフルなんです。
めっちゃ仲がいい!
いつも笑っています。練習で笑わない日はありません。
一緒にいると、楽しくて仕方ないです。

★「STAR CHEER STAR REVIA」さん★

Q.チームについて教えてください
2〜4年生のメンバーで構成された9名のチームです!
チームの魅力は、仲良しなところ★
レッスン中に「ありがとう!」と、感謝の気持ちを伝えあえるところがチームの好きなところです!
今回、PomとJAZZの部門の姉妹チームが出場していて、みんなでJAMfestに出場しに来ました!

Q.今までと比べて1番成長したことは?
一番は、表情がつくれるようになったことです!
「あ」〜「お」の口の形をして、曲中に色々な表情ができるように練習してきました。


また、夏から比べてテクニックのレベルが上がりました!
バランス感覚をつけられるようにみんなでトレーニングを頑張りました。
ピルエットターンの回転数が増えたり、ニードルができるようになったり、個人でもチームでもレベルアップできました(^^)
Q.一番みんなで笑った出来事は?
夏合宿中の出来事です!
みんなでバーベキューや、すいか割りをしました。
練習頑張ったご褒美に沢山楽しみました♩
また、レッスン後にはシール交換もしています!
みんなにとってお楽しみTIMEです★

ご協力ありがとうございました。
次回の記事もお楽しみに!!
★関連記事の紹介★
インタビュー記事はこちら↓↓
JAMfest JAPAN・潜入取材! 出場チームインタビュー! ①
協力:JAMest! JAPAN 様
お問い合わせ:info@rhea-co.jp



