CHEER COLUMN-応援コラム-
皆さんこんにちは。
今週は「フロアテクニック」レクチャー1の応用をご紹介します。
前回までの記事で基本動作をおさらいしておきましょう!
☆チア・ダンスに活きる「フロアテクニック」 〜レクチャー1-①〜
=「レクチャー1」の各ポジションをご紹介しています。
☆チア・ダンスに活きる「フロアテクニック」 〜レクチャー1-②〜
=「レクチャー1」の軌道をご紹介しています。
それでは、早速テクニック1の応用を紹介します。
今回の応用の全体像です。
左上の番号は行程を表しています。
レクチャー1〜ゲットダウンへの応用です。
股関節周りを充分にストレッチしてから練習して下さい。
ゲットダウンに基本姿勢はこちらの記事からおさらいして下さい。
☆チア・ダンスに活きる「フロアテクニック」〜ゲットダウン①〜
=ゲットダウンの基本姿勢をご紹介しています。
①〜③までは通常の「レクチャー1」と同じ流れです。
前回までの記事で確認してくださいね!
③〜④への軌道を詳しく解説していきます。
それでは解説スタートです。
最初に上半身の動きから説明していきます。
《意識するポイント》
〔③のとき〕
・体幹部を固める
ゲットダウンにつなげる準備姿勢となるので、体幹部を適度に固めバランスをとりましょう。
〔軌道-1のとき〕
・体を反転(180°)させ、上体を倒す。
※今回は時計回りに回転する方向をご紹介しています。
→必ず反転させてから、上体を倒しましょう。
順番が逆になり先に上体を倒しに行くと、股関節を痛めてしまう可能性が高くなります。
・上体を倒す際に両手で地面を捉える。
→着地の衝撃を和らげるために、両手でしっかり体を支えられるように意識しましょう。
〔④のとき〕
・体幹部を固める
着地姿勢になるので、体幹部を適度に固めバランスをとりましょう。
続いて下半身の動きを説明します。
《意識するポイント》
〔③のとき〕
・右膝は地面に付き、左膝は立てた姿勢
バランスの取れる状態でキープ。
〔軌道-1のとき〕
・左足=拇指球で地面を蹴った後、膝を地面へ
・右足=左足の拇指球で地面を蹴った事を確認したら、膝を伸ばし着地姿勢へ
→かかとを地面へ押し込むように意識し、膝を伸ばすとスムーズにゲットダウンに入りやすくなります。
〔④のとき〕
・右足の「かかと」と「拇指球」を地面へ押し込む。
左足の「かかと」は、地面に添える程度に付いている。
・左足は右足に対しておよそ90°程度開く
「スプリット(前後開脚)」にならないように、注意してください!
以上が「レクチャー1」〜「ゲットダウン」への応用です!
フロアテクニックも工夫を凝らすと、多くの応用・連続技が可能です。
ダンスの幅も広がるので、いろいろチャレンジしてみてくださいね!
来週の記事もお楽しみに!