CHEER COLUMN-応援コラム-
男の子も応援☆5月5日は端午の節句
2015.04.13
チアリーダーのみなさん、こんにちは。
満開だった桜も散りはじめ、
新緑の木々も目立つようになりました。
3月のひな祭り、4月のお花見を終え、
最近よく目にするようになったのがこちら。
屋根より高い『鯉のぼり』☆
5月5日は男の子の健やかな成長を願う『端午の節句』です。
端午の節句は、奈良時代から続く古い行事だそうで、
もともとは男の子だけに限ったものではなく、
男の子の節句となったのは、江戸時代からなんだそうです。
そして、お店では、こんな立派な『兜飾り』も置いてあります☆
節句の時だけではもったいない、ずっと飾っておきたくなります。
◇『鯉のぼり』は、
池や沼でも生息できる鯉の強い生命力や、
鯉が急流や滝をさかのぼり、竜になって天に昇るという、
中国の伝説にちなんでいるんだそうです。
◇『兜飾り』は、
交通事故や病気から身体を守るものとしての意味があるそうで、
もともとは、昔、身の安全を願って神社にお参りをする際に、
鎧や兜を奉納していたことが由来になっているんだそうです。
色々と調べてみると、
その一つひとつに意味や願いが込められていることが分かります。
わたしたちも、お母さんやお父さんはもちろん、
たくさんの周りの人が陰日向になって、応援されてきました。
立ち止まって振り返った時に、
それに気付くことができるのかもしれません。