EVENT-イベント情報-
【公式】ジャムフェスジャパン舞浜@1番の力を発揮した最終日
2014.10.16
ジャムフェスジャパン舞浜大会2日目!
午前中のチアリーディング部門を終え、
会場はすぐに次の部門、ダンスコンペティションの出場を控えた選手で溢れました。
チームが集まれば、
全員がやることを決めているかのように的確に準備を進めていきます。
空きスペースがあればウォーミングアップ、
メンバー同士でテクニックのチェックが始まります。
笑顔の中に、ピリッとした空気が漂い、厳かな雰囲気さえ感じます。
今回の大阪、名古屋、舞浜大会を通じて共有して感じたのは、
各チームが出場する目的をもち、
それを『楽しんで』演技でしっかりと表現していることでした。
ジャムフェスジャパンは、
大会そのものを『楽しむ』ことで出場者が一番の力を発揮できる環境つくりを大切にしています。
〜ジャムフェスという環境の中でお互いを尊重し、1番の力を発揮すること〜
皆さんが素晴らしい表現力で演技をしたことで、子どもたちが目を輝かせ、
将来の自分と重ね合わせて大人のチームを見つめる姿を沢山見ました。
小学生のジュニア、シニアチームの演技から
初心を思い出した大人もいたかもしれません。
チームの枠を超えて影響し合える刺激を受けた方、
ジャッジによる世界の一流に触れたことで、
成長の可能性を見つけた方もいたのではないでしょうか。
沢山の事を吸収して、新たな目的を見つけたジャムフェスジャパン。
皆さんの心に刻まれた素晴らしい演技を胸に、
次のステージではステップアップした皆さんに
また来年、お会いしたいと思います。
次回は、表彰式の様子をお届けいたします。